2010年09月30日
現場は休みです
本日の工事は雨天休止とさせて頂きました。
各現場進捗状況です。
赤羽根町W様邸。
階段ブロック積みの下地コンの打設完了です。
片浜町のオープンガーデン花空間さんです。
石組み工事が進んでいます。
デッキ・パーゴラに使う木材が届きました。
一日雨・・・の予報でしたけど現在は降っていませんね。
小康状態ってとこでしょうか。
それではまた!!!
2010年09月29日
三角スケール
TOEXの施工コンクール参加賞で頂きました。
丁度持ち運び用を一つ無くしてしまって買おうと思っていた所でした。
ナイスなタイミング。
TOEXさんありがとうございます。
それではまた!!!
2010年09月29日
花空間
花空間さんにも着工させて頂きました。
田原市片西のサンクス前です。
石組をした後にデッキ、パーゴラを取り付けます。
素敵なオープンガーデンが出来る予定です。
それではまた!!!
2010年09月29日
着工です。
赤羽根町W様邸に着工させて頂きました。
階段から作っていきます。
宜しくお願い致します。
重機の動けるスペースがないのでほとんど人力作業でいきます。
それではまた!!!
2010年09月28日
あっぱれ
朝のザーザー降りが嘘のように見事に晴れましたね。
爽やかな秋の風がふいとります。
at豊橋市大山町。
綺麗な青空。
それではまた!!!
2010年09月27日
まだ…
喉の調子がよくないようで…
色んなのを試してみてるんですが…
のどぬーるスプレー等も。
はやく治したいところ。
今から消防操法の練習にいって参ります。
それではまた!!!
2010年09月25日
行楽日和
な天気ですね!!!
Mフレージをの中を綺麗にしました。
ゴシゴシと。
タイルの床はジャーっと水をかけてデッキブラシでゴシゴシ出来るので掃除が簡単ですよ。
それではまた!!!
2010年09月24日
パーーーゴラ。
パーゴラの設置が完了しました。
木製のパーゴラ。
現場は田原市の神戸第一公園です。
パーゴラ下にはベンチができます。
人口比率や予算、管理の問題もあるでしょうが、もっと大きな立派な公園がたくさん出来るといいですね。
ふれあいの場になりますし、やっぱり外に出て遊ばないと!!!
と、最近インドアの私が言ってみました。
でも夏以外は出たがりですよ!!
やっと涼しくなって個人的には行楽シーズン到来。
これからアウトドアになります

それではまた!!!
2010年09月23日
取付け完了!!!
田原市M様邸エクステリア工事です。
フェンスの取付けが完了しました。
新日軽のメッシュフェンス。
おかげ様で風邪はだいぶよくなりまして。
少し喉がイガイガする位です。
ぶり返さない様に気をつけます。
消防の大会があったりで個人的に大事な時期なので。
それではまた!!!
2010年09月22日
ダウン…。
体調を崩してしまいました。
熱が少し出てる位ですがこじらせたくないのでお休みを頂きました。
とりあえず元気になりそうな物をコンビニで調達。
まだブログを書く元気はあります。
少し寝ます。
それではまた!!!
2010年09月21日
テンバ仕上げ
田原市M様邸エクステリア工事です。
フェンスの柱だてが終わりブロックのテンバをモルタルで仕上げています。
今日は風が爽やかですね。
それではまた!!!
2010年09月20日
ぐでーっと。
してます。
今ひな野で家族ランチをして帰ってきました。
今日は夏日に戻りましたね〜。
ちょと暑い。
それではまた!!!
2010年09月19日
2010年09月19日
2010年09月18日
積み
田原市M様邸エクステリア工事です。
本日より化粧ブロックを積んでいきます。
私も朝資材搬入で応援です。
今日は田原祭ですよ〜。
今号砲が上がってました。
それではまた!!!
2010年09月17日
ブロック+フェンス
田原市M様邸エクステリア工事に着工させて頂きました。
既存のブロックの撤去が完了した所。
これからかなり景色が変わります。
それではまた!!!
2010年09月16日
秋のキャンペーン
TOEX秋のガーデンルームキャンペーンのご案内です。
↑↑↑のバナーからメーカーホームページがご覧頂けます。
なんとご成約で最大8.4万円分のオプションプレゼント!!!
しかも2.1万円のファニチャー・グッズプレゼント!!!
更に抽選でご覧のような豪華賞品が当たります!!!
イメージキャラクターの大橋のぞみ氏。
期間中CMも放送されます。
劇的ビフォーアフター・とくダネ・ぐるぐるナインティナイン等。
イメージ。
こんな休日が過ごせたら素敵!!
イメージ。
多目的に使って頂けます。
事務所にもポスターを貼りました。
このノボリが目印です

皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております!!!
それではまた!!!
2010年09月15日
■階段■
完成した階段を見に行ってきました。
アマゾンジャラ+オーストラリアサイプレスの素敵階段です。
昇り降りが楽しくなりそう。
上から。

ペットもこのように大喜びのはずです。
屋上に緑が入るのが楽しみです。
もっともっと素敵になりますね。
これから暑さも和らいできて外で過ごすには丁度いい季節になりそうですね

それではまた!!!
2010年09月14日
2010年09月14日
枝払い
電柱とスピーカーにかかった枝払いとツルの撤去をしています。
上によじ登ってるのがわかりますか?
『揺れる〜。』みたいです。
確かにグワングワン揺れてますね…。
安全帯があっても恐ろしいです。
それではまた!!!