2012年02月23日

Mフレージ設置完了



こんにちはコウベです。そろそろ雨止みそうです。


豊橋市K様邸Mフレージ設置完了しました。


施工前と比べるとその変貌ぶりたるや!!!




床は2色のタイルとモザイクタイルのライン。

階段をおりると石畳の様なテクスチャのインターロッキングブロックなんです。




モザイクタイルのラインがとってもいいアクセント。

2色に分けたタイルの色味が入ってて相性抜群です。




排水パンにもポイントでモザイクタイルを使用しました。




敷地の角に施した色とりどりの植裁。


新芽がでるのが楽しみです。




この格子。

内側のガラスを開けると網戸になる仕組みなんです。

夏の彩風にとっても機能的です。





Before

お、にゃんこ先生が興味深々。なのかな?




After!!!!!

2.5坪の部屋が追加された感じですね。





んん~中々写真では伝えきれない部分があります。


広角レンズで全体を撮りたいところですね。








ワタクシお客様の所へガーデンルームを設置させて頂く度に

『あぁ・・・いいなぁ。ウチにも欲しいなぁ・・・。』

まずは夕涼みにビールでしょ・・・

それで風呂上りにビールでしょ・・・

休日はバーベキューしてビールでしょ・・・

それからビールでしょ・・・


なんてビールばっかり!!!
すみません願望が・・・。冗談ですよ。半分本気ですけど。



って事でこれはそろそろウチにもガーデンルームを・・・




・・・でも設置する場所が無いんです(;´∀`)


新築したあかつきには!!!




それではまた!!!!!






  


Posted by パイオニア・グリーン  at 11:15Comments(0)エクステリア・ガーデン

2012年02月14日

GreenGreen



本日は植裁工事です。

樹木少なめで地被多めです。

樹も成長遅めで省管理型です。



雨降りですがやってます。

雨の日は特に泥で現場を汚さない様に養生養生。




インターロッキングブロック敷きとタイル貼り完了です。




い~い感じです。




水栓パンも仕上がりました。モザイクタイルと300角タイルの相性いいです。




昨日施工させて頂いたMグローリア。

かなり頑丈です。

そしてこう見えて胴縁の所からは風が通過します。
目隠ししながらも採風。機能的です。



後は折戸・オプションの取付けです。



それではまた!!!



  


Posted by パイオニア・グリーン  at 11:30Comments(0)エクステリア・ガーデン

2012年02月13日

現場の雲行き






こんにちは。コウベです。


午前中現場の応援で三協立山アルミのMグローリアというスクリーンの設置を行ってきました。


なんだかどんどん雲行きが怪しくなってきましたね。


降りそうな予報ですしね。


キリはついたのでひとまず良かったですが…。


午後からは資材の買い出しと着工予定現場の周辺のご挨拶へ伺います。


それではまた!!!





  

Posted by パイオニア・グリーン  at 12:49Comments(0)

2012年02月08日

TILE



豊橋市K様邸です。




本日はタイルを貼っています。


手に持っているのはタイルパッチと言う道具で振動で貼り付け材を馴染ませます。

ハンマーでコンコンとやるよりも機能的で作業もスムーズになります。



現場では少し雪が降ってましたicon


展示場へ帰ってもまだ少し降ってましたね。

冷える訳です。




それではまた!!!







  


Posted by パイオニア・グリーン  at 14:19Comments(0)エクステリア・ガーデン

2012年02月08日

6現場を追加!!!

こんにちは。河辺です。



弊社HPに外構施工例を6件追加しました。


ご覧ください。


只今HPのリニューアルの最中。


まだ少し時間がかかりますが一新です。楽しみです。





そして近日中にDMにてご紹介キャンペーンのご案内をさせて頂きます。

只今準備中ですkao




また週末寒くなるみたいですね・・・。

暑いより寒い方が我慢出来ますが。


さぁ、現場へ行ってきます!!!


それではまた!!!



  


Posted by パイオニア・グリーン  at 09:36Comments(0)エクステリア・ガーデン

2012年02月07日

こんにちは。河辺です。

昨日今日と雨でエクステリアチームの工事は休工させて頂いております。


完成した田原市F様邸外構リフォーム工事です。


敷地を伸縮門扉とフェンスで囲ったのには訳があります。

伸縮門扉はアルシャインⅡのPG型(ペットガード型)という型です。



ペットガード。と言う事は・・・

















そうです。

ワンちゃんが出ない様に。



この隙間なら大丈夫ですね。

広い敷地内を走り回れますiconiconiconiconiconicon





なんともつぶらな瞳ですkao



枕木の門柱を立てて無線のインターホンも取付けました。

コレが100m位まではいけるんです。音声もテストしましたがかなりクリアです。

母屋と作業場に親機を用意させて頂いたのでどちらにいても応答出来ます。



来月には植裁工事をさせて頂きます。




それではまた!!!




  


Posted by パイオニア・グリーン  at 11:32Comments(0)エクステリア・ガーデン

2012年02月04日

凍結


こんにちはコウベです。


今朝も冷えましたね。


朝一で現場へ行ったのですが水がでない・・・。

蛇口はもちろんヒネってあります。

・・・凍結(^_^;)

参ったね~と溶けるのを待つ事に。


でも待ちきれないぞうのワタシは先端のシャワーノズルを取ってみる事に。



するとジャーっと勢い良く出てきました。

おぉ!!良かった~!!!

詰まってた細長い氷もたくさん出てきました。





本日よりタイル貼りです。



午前中にガーデンルーム内の電気工事が完了しました。


屋内から電源を確保してコンセント→スイッチ→ライトです。


点灯式。


タイルの下地にネコの足あとが(;´∀`)

下地なのでいいんですがコレを金ゴテ仕上げの上にやられた日にはたまりませんね・・・。

なかなか防ぎようが無いです。




それではまた!!!





  


Posted by パイオニア・グリーン  at 14:00Comments(0)エクステリア・ガーデン

2012年02月03日

■GIRARE■

こんにちは。コウベです。


豊橋市K様邸です。



今回のリフォーム工事で水周りもリニューアルさせて頂きます。

この水栓柱『ジラーレ』といいます。

蛇口が一体型なんです。

で、とってもスリムでスタイリッシュ。


吐水口がぐるっとまわるスグレモノです。



カラーも5色あるのでどんな場所にも合わせやすいです。


排水パンはレンガで囲い、底はモザイクタイルでお化粧です。




Mグローリアも組んでいってます。



明日からタイル貼りを行います。



それではまた!!!





  


Posted by パイオニア・グリーン  at 13:21Comments(0)エクステリア・ガーデン

2012年02月02日

イナバ物置


お久しぶりです。
藤城です!

今日、明日とイナバ物置の
勉強会に来ています☆

始めて1人で参加するので
不安ですが頑張ります\(^o^)/
明日の午前中まで
気合いで頑張ります!

イナバの社員の方の
物置を組み立てるタイムを
当てるアトラクションで
ちょうど一分差で
素敵な景品をもらいました♪(´ε` )


では、また!!!  

Posted by パイオニア・グリーン  at 21:45Comments(0)