2012年06月29日

温度!!!

こんにちは。河辺です。


本日は午後から完了しましたN様邸の写真撮影に伺ったんですね。えぇ。


かなりの枚数を撮った訳です。角度を変え構図を変え。


コンクリートに半分寝そべる位になって写真撮ってましたよ。えぇ。
これが熱いのなんのですよ。

はたから見たらアイツは人の家の駐車場に寝そべって何をやってるんだと思われかねませんね。えぇ。


で撮影を終えて車に戻って携帯を見たらコレですよ・・・




去年の夏ぶりに見ましたね。えぇ。

夏の訪れを感じずにはいませんでしたねコレは。

皆さんも直射日光の下には置かないように気を付けましょうkao

その後クーラーで冷やしiPhoneにして復活致しました。






で、本題の写真。

素敵に出来ました!!!

『ご近所の方にも評判がいいんですよ~。』と奥様。

なんとも嬉しい一言を頂きました。



大きい間口でフラットに玄関まで行けます。



ポストは機能的に家側から。

門袖の裏にある水栓で散水や掃除もラクラクです。



このモコモコタイルがポイントですkao

個人的にも好きな材料です。



自然素材も随所にあります。

味わいが出てくるのはこれからなんです。

お庭は家と人と共に成長して行きます。




木々の成長も楽しみですね!!!


また施工例としてHPにアップさせて頂きます。




それではまた!!!






  


Posted by パイオニア・グリーン  at 18:43Comments(0)エクステリア・ガーデン

2012年06月22日

被害状況は・・・


台風が来ます!!

皆さん台風対策を!!


と前回ブログ記事で皆さんに注意喚起をしたのはいいものの展示場の展示用壁が風にやられるという・・・。





古くはなっていましたがまさか飛ばされる程とは・・・。

ガラスを拾うだけでかなり時間かかりましたねkaoバリンバリンだったので。

ひとまず危なくないまでに片付けました。

そして昨日職人三人で解体作業。

全体・一面をバラします。


コレを機会に展示場を少しづつリニューアルしていきますのでお楽しみにkao

道路沿いも変えていく予定なんです。



話は変わって現場です↓↓↓


豊橋市N様邸です。芝張り・植裁工事を行いました。

雨で思うように着実に進みませんが完成に向かっています。



残すところ門扉・フェンス・芝張り・草花の植え込みといった所です。



それではまた!!!



  


Posted by パイオニア・グリーン  at 21:24Comments(0)

2012年06月19日

外構台風対策




台風この地方にも影響が出そうなコースですね。

少しでも被害を小さくする為に出来る対策を行いましょう。


以下、ガーデン・エクステリアで出来る対策をピックアップしてみます。

■カーポートに着脱式サポートが付いていれば設置を行う。
■伸縮門扉等はたたんで(一番小さくなる状態)落とし棒をしっかり挿し込みロープ等で固定する。
■オーニング等は収納状態にしてロープ等で固定する。
■外部のテーブルやイスは屋内にしまうか飛ばないように一箇所にまとめて固定。
■物置・収納庫等、単体で風を受けるようなものは施錠後杭等を打ちロープ・ワイヤー等で固定。
■植木は杭などがあれば杭を打ち結束して下さい。
■ガーデンルームの扉は全て閉めた状態でロックをかけて下さい。
(扉が開いてしまうと屋根パネルが飛ばされたり、扉が壊れてしまう危険性がありますので注意して下さい)

等々。


とにかく飛んでいってしまいそうな物や風のあおりを受けそうな物は片付け、固定をしましょう。


自宅だけでなく周りに飛んで行った時の被害を最小限に抑える対策が必要です。

瞬間的に吹く風は未知数です。



お問い合わせがありましたらこちらまでお願い致します。
株式会社パイオニア・グリーン 豊橋支店 TEL:0532-29-8075


被害少なく去ってくれるといいですよね・・・


それではまた!!!


  


Posted by パイオニア・グリーン  at 08:47Comments(0)エクステリア・ガーデン

2012年06月14日

"石の声"



こんばんは。河辺です。


梅雨らしい天気になってきましたね・・・。
雨マークがびっしり・・・。

現場では天気をみながらの日々になりそうです。

こればっかりはどうしようもないですねkao

本日豊橋市N様邸では


塗壁。


石貼り作業を行っております。



職人曰く経験値を重ねて石と向き合える様になると

『石の声が聞こえる。』という事らしいです。


私は・・・まだまだ修行が足りないようでかすかに・・・(笑)



ミカゲの延石とフラミア(ユニソン)の組み合わせもいい感じに仕上がりましたkao

後は目地込めです。




それにしても一昨日のサッカー日本代表戦が悔やまれます。

し、し・・・審判・・・。


ホームでの試合が楽しみですね!!!



それではまた!!!  


Posted by パイオニア・グリーン  at 19:38Comments(0)エクステリア・ガーデン

2012年06月11日

現場から現場



こんばんは!!!コウベです。


BLOGを中々更新する暇が無く・・・といういう言い訳はさて置いて。



各現場進んでおりますっ。



豊橋市N様邸

門まわりにタイルを貼っています。

このタイル『モコッ』具合がとっても立体的で面白いタイルなんです。


グレーの目地込め中。

チューブで優しく目地を込めたらスポンジでこれまた優しく拭きとっていきます。

赤ちゃんに接する如く(笑)kao




田原市M様邸

日よけシェードの取付けれるフレームです。

三段階に高さを替えれる竿掛けも設置しました。


この夏大活躍ですね!!!



ソヨゴの植え込みもさせて頂きました。






豊橋市S様邸

本日より着工させて頂きました。


どう変わっていくか乞うご期待!!!






本日はもう少し図面を描き、見積もりをやっていきます!!!



それではまた!!!

  


Posted by パイオニア・グリーン  at 20:18Comments(0)エクステリア・ガーデン

2012年06月09日

ルミノックス






こんにちは。河辺です。



本日はお休みを頂いております。
消防団活動で朝から動いてました。


昨日の事。気がついたら上司もルミノックスユーザーでビックリ。


ルミノックス話に花が咲きました。


この時計見やすくて使い易いんです。

もう長い事使ってます。


ちょっと違うモデルも欲しくなってきたな…。





それではまた!!!





  

Posted by パイオニア・グリーン  at 16:17Comments(0)

2012年06月07日

Before・After

こんにちは。コウベです。


豊橋市W様邸の外構リフォーム工事が完了しました。



Before


After


柱立て完了時


2段施工。



内側から。

この濃い茶色が緑に合うんです。

適度に目隠し・風通し。


程良く樹木を残してスッキリと。

庭部分も広がり管理が楽な外構となりました。


フェンスの柱は風対策の為に高強度柱仕様で施工させて頂きました。


W様ありがとうございました。




それではまた!!!





  


Posted by パイオニア・グリーン  at 13:13Comments(0)エクステリア・ガーデン

2012年06月04日

木調~なフェンス


こんにちは。コウベです。


本日は豊橋市W様邸にてフェンスの取付け工事を行っています。


アルミ色と木調の融合フェンスです。

少し離れて見れば木と間違う程の木目具合なんです。


メーカーさんの技術もどんどん上がってます。スゴイの一言。



この歯抜けになったところは切り物です。

私が行った時丁度加工を初めていました。


バラして穴あけて外して切って組み立てて・・・

これがなかなか時間かかる作業なんですね。











そして設置!!!

バッチリと納まってます。


あと切り物2枚・・・。


今日中に終わらせると言ってたので安心して帰ってきました。

頼もしいです。



明日からN様邸に着工させて頂きます。

宜しくお願いいたします。



それではまたkao





  


Posted by パイオニア・グリーン  at 16:47Comments(0)エクステリア・ガーデン

2012年06月02日

社員旅行 愛媛編



こんにちは。コウベです。


今頃ですが社員旅行の写真レポートです。



セントレアからこのプロペラ飛行機で一路、松山空港へ。

ワタクシ四国に行くのは初めてでございます。




松山空港からレンタカーにのり道後温泉へ。

道後プリンスホテルにチェックイン!!!


そしてまだ夕食までは時間があるので・・・




リフトに揺られて山の上へ。




松山城です。

立派なお城でした。



名物らしい伊予柑ソフトを食べました。

果肉が甘酸っぱくて絶品。



ソフトクリームのコーンをくれとばかりに足元まで雀が寄ってきたり。



消火栓器具箱の埋込仕様に関心したり。



石垣に萌えたり。




今やこういうゆるキャラは全国展開ですね。

よしあきくん。


高知城を見てぶらぶらしながら旅館へ。



道後温泉いい湯でした。



夜はもちろん宴会で。

これしか宴会の写真が・・・。名物ジャコ天です。

美味しかった!!!


この宴会でルーキー加藤が大先輩杉本に酒で立ち向かい見事勝利??

この二人はよく飲みます。しかも熱燗対決でした(笑)

私はひたすらビーーール。

楽しい宴会でした。









次回は高知編




サラ~ッと見てくれたら幸いですkao  


Posted by パイオニア・グリーン  at 09:30Comments(0)