2013年09月28日
古レンガの味わい。
こんにちは。河辺です。
豊川市O様邸の花壇・デッキフェンス工事が完了しました。
花壇に使用したのは炉や窯を解体した時に出る耐火古レンガ。
寸法や色に幅があり施工性に少し難があったりしますがその表情はとっても素敵です。
目地もモルタルをラフに切って雰囲気だしてます。
アール積み部分。
コチラが古レンガのパレットに梱包された状態。360丁入ってます。ドッサリです。
お子様がウッドデッキから落ちないように既存デッキにフェンスを付けました。
YKKのリウッドデッキフェンスです。
スッキリ納まってます。
本日は豊橋市T様邸でブロック積みの施工中です。
外工事は涼しくて今が丁度良い頃です。
これから打合せとプランの提出に廻ってきます。
それではまた!!!!
2013年09月27日
思い通りのエクステリアへ。
こんばんは。河辺です。
今夜位の涼しさが一番好みの気候です。
キンモクセイの香りが楽しみな今日この頃です。河辺です。(二回目)
豊川市O様邸完了しました。
今回は元々あった部分をO様の思い通りのエクステリアへとリフォームさせて頂きました。
アプローチ。レンガ・枕木・天然石・インターロッキングブロックと種類を変えて歩くのが楽しくなるようなアプローチに。
ごちゃごちゃにならないようにバランス良くレイアウトです。
コチラはBefore。変わりましたよね~。
デッキスペースを作りました。大型のテラスで雨でも外に出れます。
洗濯物も天気を気にせずに干せますね。
スリガラス調の屋根材が直射日光をやさしい光に変えてくれます。
そしてお風呂上にはビールを片手・・・に涼むのにも丁度いいんです。い~いんです。
コチラはBeforeです。
リビングからウッドデッキが床続きになった事で出やすく、より広く感じる様になります。
今回のデザインはO様のご要望を伺いつつ任せて頂いた部分もあります。
私どもにとって『素敵になった。ありがとう』と喜んで頂いた事がなによりの褒め言葉です。
O様ありがとうございました。
それではまた~!!!
2013年09月13日
バリテイスト。
こんにちは。河辺です。
今日は蒸し暑いですね・・ホントに。
朝コンクリート舗装の型枠を外しに行ったのですが半分位コンクリートに埋まってて取れない事取れない事・・・。
四苦八苦してたら汗だくになりました

豊橋市T様邸外構工事が完了しました。
バリテイスト・リゾート感溢れるエクステリアが完成しました。
各素材や色がちょうど良く合わさってます。
先日ライティング確認をさせて頂きました。
とっても雰囲気のある素敵アプローチになりましたね。
門柱のトップにはガラスの浮きをグランドライトで照らしています。
かなり目を引きます。
コチラは施主様のご提案。なんとかこのガラス玉を使いたいという事で。
色々と考えました。始めての試みでした。結果・・素敵に仕上がりました。
ほぼイメージ通りの出来栄え。ガラス玉を照らす光がとっっっても幻想的です。
こちらのココスヤシは施主様が手配されました。
スポットライトに照らされるヤシは間違いなくこの庭のシンボル。
自ら植木を遠くまで見に行ったりご自分で出来る所の材料を買ってきたり。
DIY精神溢れるT様。見習います。
流木で作ったウェットスーツ掛け。
ナチュラルな感じで庭に良く馴染んでます。
このひねくれた形がいい感じなんです

また改めて撮影にお伺いします。
T様宜しくお願い致します。
田原の祭・花火、雨が降りそうですね・・・。
それではまた!!!!
2013年09月09日
使う。遊ぶ。
こんにちは。河辺です。
各現場進んでおります。
■豊川市O様邸■
間口6.5m×出幅3.9mという大きなテラスを設置させて頂きました。
人工木材ウッドデッキ『樹ら楽ステージ』の設置も本日完了。
このスペースでお子さんは遊べます。洗濯物も干せます。BBQも出来ます。
そしてすりガラス調の屋根パネルで日差しも和らぎます。
雨降りでも窓を全開に出来たりといい事尽くめのテラスです。
これからアプローチ・駐車場の工事に入らせて頂きます。
■豊橋市F様邸■
まずはこちらのサイクルポートを勝手口に移設させて頂きます。
本日はバラシ作業から。
柱周りをカットして削って行きます。
■豊橋市T様邸■
左官職人によるジョリパット塗りです。
流石。早い。入隅・出隅の納めもバッチリです。
袖壁の張石には撥水材を塗布して汚れを防止します。
琉球石灰岩で組んだ花壇。
沖縄産の石が良い雰囲気だしてます。
リゾート感アップ!!!
後ろの塗壁は施主様による施工。
全体が仕上がって来ました。
ライトアップが楽しみです。
■豊橋市K様邸■
2台用+自転車スペースのカーポートが完成。
三協の『マイリッシュワイド』です。
こちらはアプローチ部分。ユニソンのリビオとフラミアの組み合わせです。
明日はコンクリート打ち。私も微力ながら応援に行きます。
それではまた~!!!
2013年09月05日
不安定な天気・・・
こんにちは。河辺です。
昨日は各地でスゴイ天気でしたね・・・。
幸いこの辺りでは被害無さそうですが。
気を付けないといけないですね~。
そして水不足が依然として深刻ですね。
ほどほどには降った雨も溜まる迄には至ってないようです。
なんとか天気が持ちこたえているうちに工事を進めさせて頂いております。
田原市I様邸ではガレージの設置工事が完了しました。
背面には棚。
側面には引戸と換気パネルのオプションを取付けました。
豊川市O様邸ではテラスの設置を開始させて頂きました。
この後デッキ・アプローチ・駐車場の舗装等々の工事をさせて頂きます。
かなり景色が変わりますね。素敵に仕上げて行きます!!!
豊橋市T様邸です。
施主様による塗壁工事が完了です。ベンチスペースいい感じです。
スレート張りのアプローチです。
400角サイズの天然石。広いアプローチになります。
これから塗壁とライティングを施すとかなり雰囲気が出てきますね。

天気がこんな感じなので各現場天気予報を見ながら、様子を見ながら進めさせて頂きます。
宜しくお願い致します。
それではまた~!!!