2014年03月29日

年度末


こんにちは。コウベです。

あっという間に年度末ですね~。


年度末・増税・関東の大雪。

等の影響でエクステリア業界は大変な事になっています。


特にカーポート・ガレージやテラス等の屋根関係の納期がとんでもない事になっているんですね。
物によっては1ヶ月待ちもあるという事で・・・。

お急ぎのお客様にはご迷惑をおかけ致しますがどうかこの状況ですのでご理解頂ければと思います。


当社豊橋展示場の樹々も芽吹き、花を咲かせ、春を感じる今日この頃。

花粉症の薬を飲まないとどうにも過ごせない今日この頃です。

梅満開。


モクレン満開。



シバザクラも次々に咲いています。



カツラの新芽も続々と。



ヒメシャラ。



フイリアオキ。



ヒメツルソバの花は季節はずれですね。

まだ咲いてます。




新しい年度が始まりますね。

働き始める人も、学び出す人も、引っ越す人も、何かとスタートの月です。


暖かくなるとお庭の事、外回りの事を考える方も多くなると思います。

少しでも皆様のお役にたてれる様に今年度も頑張っていきます。



それではまた~。



  


Posted by パイオニア・グリーン  at 11:59Comments(0)

2014年03月27日

積んでます


こんにちは。コウベです。

気候はあっという間に春。20度近くまで気温が上がる日が増えて来ましたね。

これくらいが一番丁度いいです。とっても過ごしやすい。


ただ一つ、杉花粉をのぞけば!!!!!


さて新しい現場が始まっております。


田原市H様邸ではブロック積み・レンガ積みを行っています。


朝、駐車場の舗装の仕上がり高さが決まりました。

間口と、奥行きのどちらにも勾配がつくのですがいい所に納まったと思います。



豊橋市T様邸でもブロック積みを行っております。

これからレンガの水栓パン等も作って行きます。



私は今から完成したプランをもって田原のお客様の所へ行ってきます。



それではまた~!!!



  


Posted by パイオニア・グリーン  at 10:12Comments(0)エクステリア・ガーデン

2014年03月20日

広々。



おはようございます。コウベです。


本日は雨模様ですが田原市H様邸の外構リフォーム工事を行っています。

既存の擁壁・土間・物置の解体撤去を行います。




豊橋市T様邸の外構工事が完了しました。


敷地入口に配置した門袖。

化粧タイルと現場で造りつけた木目の横格子フェンスをアクセントにしました。

道路へ出る部分で安全確認の為のミラーも設置。



時間帯によって伸びる影が門袖の表情を変えてくれます。

すべすべしていて面白いタイルです。



既存のポーチの半分をスロープとして使用出来るようにしました。

手摺も付けてバリアフリー化です。



コンクリート打設前です。

100㎡以上をコンクリートで舗装しました。かなり広々~です。

これだけの量なので打ち込みはポンプ車を使用。




建物裏に設置した物置に行く導線も確保。

スロープを緩くする為にレベルを落としたので勝手口の階段周りを化粧ブロックで土留めです。

メッシュフェンスも付けて転落防止。


年度末、増税、関東の大雪の影響でかなりバタバタとしてきました。

ピッチを上げて設計・見積もりを行います。

お待ちのお客様、今しばらくお待ち下さい。

宜しくお願い致します。



それではまた!!!



  


Posted by パイオニア・グリーン  at 10:07Comments(0)エクステリア・ガーデン

2014年03月13日

滞ってしまいました。


こんにちは。コウベです。


いやぁ~滞ってしまいました。ブログの更新。

今年は出来るだけ書こう。色んな現場の色んな写真を載せていこうと思っていたのですが
近頃かなりバタバタと混み合ってきていまして・・・。

言い訳はこの辺にして現場の様子です!!!


豊橋市M様邸外構工事です。


門袖に貼った四隅の厚みが違うタイル。かなり意匠的に面白い仕上がりとなりました。


夜になるとポールライトの光でまた違った表情になります。

ウッドフェンスも仕上がりました。




こちらM様に頂いたミニトマト。

とってもフルーティで美味しかったです!!!
M様ありがとうございました。


それではまた!!!

ぼちぼちと更新していきます・・(笑)

  


Posted by パイオニア・グリーン  at 09:43Comments(0)エクステリア・ガーデン