2014年03月20日
広々。
おはようございます。コウベです。
本日は雨模様ですが田原市H様邸の外構リフォーム工事を行っています。
既存の擁壁・土間・物置の解体撤去を行います。
豊橋市T様邸の外構工事が完了しました。

敷地入口に配置した門袖。
化粧タイルと現場で造りつけた木目の横格子フェンスをアクセントにしました。
道路へ出る部分で安全確認の為のミラーも設置。
時間帯によって伸びる影が門袖の表情を変えてくれます。
すべすべしていて面白いタイルです。
既存のポーチの半分をスロープとして使用出来るようにしました。
手摺も付けてバリアフリー化です。
コンクリート打設前です。
100㎡以上をコンクリートで舗装しました。かなり広々~です。
これだけの量なので打ち込みはポンプ車を使用。
建物裏に設置した物置に行く導線も確保。
スロープを緩くする為にレベルを落としたので勝手口の階段周りを化粧ブロックで土留めです。
メッシュフェンスも付けて転落防止。
年度末、増税、関東の大雪の影響でかなりバタバタとしてきました。
ピッチを上げて設計・見積もりを行います。
お待ちのお客様、今しばらくお待ち下さい。
宜しくお願い致します。
それではまた!!!