2009年11月10日
amazonで
こんばんは。コウベです。
家に帰ったら荷物が届いていました。
『お、届いてる。』
アマゾンスマイル。
購入したパスタクッカーです。
麺を入れてお湯を注いで待つだけ!!
空いたコンロで他の事が出来ます。
オススメです。アマゾン。
だいたい翌日か翌々日には届きますよ。
最近こうやってネットで買い物を済ます事が多くなってきました。
出不精ってやつでしょうか。・・・いや、文明の利器ですよね。
無駄に出かけなくていいし。
また調理したいと思います!!
それではまた!!
2009年11月10日
またまた石
どうも河辺です。
豊橋市Y様邸外構工事
残りの砕石入れ・植栽工事等を今日作業して完了しました。
後はコンクリートの養生期間を経てバリケードを回収して引渡しという流れです。
カラー砕石:モカです。この色結構好きです。いい色。
ほんの少しだけでもと足元に緑の提案をさせて頂きました。
玄関を出てすぐにポストに手が届きます。雨降りでもほとんど濡れずに済みます。
玄関周りビフォー
アフター
ポストの周りにはお施主様が何か植えられるスペースとなっています。
全景。
右が7日に打設で左が9日に打設したコンクリートです。
だいぶ色の違いが出てますね。
さぁ五時からバリバリ仕事・・・と思ってましたがちょっとまだ病み上がりなので今日はこの辺で上がろうと思います。
それではまた!!あ、明日はかなり雨降るみたいですね。
2009年11月10日
石
こんにちは。河辺です。
昨日は不本意ながら風邪でダウンしてしましました。
熱が39度近くも出たのでインフル・・・かと思いましたが翌日には熱は下がってましたし
一応病院で検査もして『白』でした。良かったです。
しかしまだ本調子ではないのでこじらさないようにしたいと思います。
田原市T様邸の補修工事です。
台風の影響で破損したフェンスを治しました。
いつの間にか無くなってしまった砂利を入れさせて頂きました。
この砂利と丸い瓦が外構の良いワンポイントになっています

T様邸はビーライフ施工コンテストで銅賞を受賞しました。
以前のブログでも紹介させて頂いております。
http://pioneer-green.com/blog/2009/05/post-7.html
それではまた!!