2010年03月20日
牛

ひさびさに食べました。
吉野家の牛丼。並。
並盛にサラダにみそ汁で500円!
は安い?安いと思います。
それではまた!!!
2010年03月19日
明日の朝刊です。
明日3/20(土)に当社のチラシが入ります


3/21~4/4まで春の大相談会という事でキャンペーンを開催します。
ガーデンルームを中心に色んな商品が通常よりお値打ちに



他にもお得な特典盛りだくさんで皆さんのお越しをお待ちしています!!
ご来場プレゼントもあります!!
今日は準備でバッタバタとしておりました。
エクステリア・ガーデンをお考えの方はもちろんリフォームをご検討されている方、
何か困った事がある方はお気軽にご来店下さい。
それではまた!!!
2010年03月18日
移植
豊橋市A様邸エクステリア工事です。
本日はキンモクセイ×2 ヤマモモの移植をしています。
剪定がほぼ終わり掘りとり作業中。
これから根巻きをします。
はっ!!これは!!!根っこの下に大きな・・・
石が・・・。お宝ではありませんでした・・・。
昨日は各現場風がビュービュー!!でしたが
今日は暖かくて穏やかな日になりましたね。良かったです。
それではまた!!!
2010年03月17日
☆点灯確認☆
豊橋市O様邸ガーデン工事です。
ガーデンライトの点灯確認に行って来ました。
スポットライト。今回使用させて頂いたのは全てLEDライトです。
『省エネ・長寿命・低発熱・虫が寄りにくい』
等の特徴があります。
三個の照明を設置させて頂きました。※画像は二個です。
三脚で撮ってないので画像のブレがアレしてますね・・・。
撮影者の腕も原因の一つですが・・・。
またあらためて撮影させて頂きたいと思います。
今度は三脚持っておじゃましますね

残すは芝張り工事です。
それではまた!!!ヒーハー!!
2010年03月17日
ガーデンライト

豊橋市O様邸ガーデン工事をしています。
ライト、植栽、角材スクリーン工事中です。
夜になるとまたライトで雰囲気がでますね。
また日が暮れてから確認に来たいと思います。
それではまた!!!
2010年03月17日
ガーデンリフォーム終盤
豊橋市M様邸ガーデンリフォーム工事も終盤です。
パーゴラの設置・石張りが完了しました。
光と風が適度に入り、外からの目線も気にならない位なピッチです。
本日は土入れをしています。
植栽を残すのみとなりました。
植栽するとまた良くなりますね。
それではまた!!!!
2010年03月16日
ガーデンルーム出来ました。
田原市S様邸のガーデンルーム、暖蘭物語が完成しました。
これから内部と外部のタイル貼り工事へと入っていきます。
存在感ありますね。
趣味・家族団欒・子供、ペットの遊び場・物干し等色んな使い方が出来ますね

使い方はあなた次第!!!
使い方は無限第!!!
ただいまキャンペーン中です!!!是非この機会に!!!
それではまた!!!
2010年03月16日
2010年03月15日
カリッフォルニアバーガー

食べました。
んん。ニューヨークが1番好みだったような。
ロコモコなハワイアンも良かったし…。
テキサスはスパイス効いてて美味しかったし。
なんかカリフォルニアが1番普通に感じました。
それにしてもテイクアウトするとバーガーがぺちゃんこになりますね。
もらったときに包みを少し開けとくと食べるときにバンズがふやけずにす
むかも。
って思いました。
なんだかんだ言って全種類食べましたね。
いい消費者だ事…。
それではまた!!!
2010年03月15日
看板
当社看板を作成中です。
後は立込です。
野田町の看板屋あーと工芸さんにお願いしました。
合計三本あります。
どんな感じになるのか設置が楽しみですっ。
それではまた!!!
2010年03月14日
続・暖蘭物語
田原市S様邸ガーデンルーム工事です。
残すは屋根パネルと折戸の取り付けです。
暖蘭の設置が完了した後タイル貼り工事へ入ります。
月曜はなん~とか天気もちそう・・・でしょうか。
晴れるといいですね。
3/1から6/30までガーデンルームキャンペーンを行ってます。
興味のある方は是非この機会に!!(上ののぞみちゃんバナークリックで詳細ページへいけます。)
期間中に限りオプションプレゼント等の他にも特典が盛りだくさんです!!!
それではまた!!!
2010年03月13日
パーゴラ設置
豊橋市M様邸エクステリア工事です。
塗り壁も完了しパーゴラの設置に入りました。
白い壁にレンガや木材が栄えます。
ウッドデッキ完了。
M様邸もう一息で完了です。
来週頭はまた雨っぽいですね・・・。
それではまた!!!!
2010年03月13日
暖蘭物語

田原市S様邸にて
ガーデンルーム暖蘭物語の設置工事に着工させて頂きました。
組み上げの真っ最中です。
これから素敵な空間ができます!
それではまた!!!
2010年03月12日
2010年03月12日
デッキ施工NOW

ウッドデッキの取付けをしています。
天気が良くて工事日和ですね!
それではまた!!
2010年03月11日
泡盛

さ〜鍋のあとは泡盛タイムです。
プーマ…のパロディですねこりゃ。
友人の沖縄土産だそうで。
美味しくいただいてますっ。
それではまた!
2010年03月11日
カレー鍋

友人夫妻の家でカレー鍋をしとります。う、うまい…。
奥に見えるのは第一子のもえちゃん。
ビールが進んでます!
それではまた!!!
2010年03月11日
室外機カバーとレンガ貼り
豊橋市M様邸エクステリア工事です。

昨日の骨組みに格子が付き完成しました。
天板付きでプランター等を乗せる事が出来ます。

既存の外壁にアクセントでレンガを貼っています。

やっさんが微妙なアールを調整中。周りをジョリパットで仕上げます。
私も見に行きがてら材料の搬入をしがてら貼り作業を手伝ってきました。
ウッドデッキの下地もほぼ完成しました。
お施主様にも『素敵になってきましたね。』と声をかけて頂いて
何よりの褒め言葉です。ありがとうございます!!!
天気が良くなったら良くなったで花粉症が酷い事になってます。
花粉症さえなければ一番いい季節なんですけど・・・。
それではまた!!!!
昨日の骨組みに格子が付き完成しました。
天板付きでプランター等を乗せる事が出来ます。
既存の外壁にアクセントでレンガを貼っています。
やっさんが微妙なアールを調整中。周りをジョリパットで仕上げます。
私も見に行きがてら材料の搬入をしがてら貼り作業を手伝ってきました。
ウッドデッキの下地もほぼ完成しました。
お施主様にも『素敵になってきましたね。』と声をかけて頂いて

何よりの褒め言葉です。ありがとうございます!!!
天気が良くなったら良くなったで花粉症が酷い事になってます。
花粉症さえなければ一番いい季節なんですけど・・・。
それではまた!!!!
2010年03月10日
Wine
今日はお土産のワインで晩酌をと。

フランスの白ワインです。
すき焼きに合いました。
飲みやすくて美味しかったです。
というかそうとしか書けません。
ワインの微妙な味がわかるほど下はこえてません

それではまた!!!
タグ :白ワイン
2010年03月10日
久々の青空ですね。
久々に太陽光を浴びた気がします。
豊橋市M様邸進めていけそうです。
花壇の形がほぼ出来ました。
これからウッドデッキ・パーゴラ工事へ入っていきます。
本日は室外機のカバーを作成します。骨組みが出来ました。
加工中。
いまからの工事は立ち上がってくる物が多いので現場の雰囲気がグッと良くなります。
晴れ間が続くといいですね。
それではまた!!!