2013年05月17日

木柵


おはようございます。河辺です。



自分にとって花粉症が終わって梅雨いりするまでが一番過ごしやすい気候だと最近思いますkao
GWには自宅でバーベキューを2回行いました。

風もなくて丁度い~い感じでした。

昔強風の中で行った時にはコップ、皿、網に乗せていた肉まで飛ばされるという事もありましたから・・・。




さて、各現場進んでいます。



田原市K様邸ではACQ注入済の杉・檜を使っての木柵作りです。

柱立てが完了した所です。


柱を立てる位置に切り株が大ヒット・・・の所は職人小林が穴を掘ってチェーンソーで切り回してなんとかしてくれました。

さすが!!!





田原市T様邸のガレージの屋上のコンクリート。

表面が風雨で劣化して砂埃が凄くて困っているという事で・・・

まず高圧洗浄で汚れを落しました。



そして耐摩耗性が有り、カビや微生物の発生を防止する効果もある塗料で塗装です。

色も明るくなりリフレッシュ!!!

他にカラーバリエーションも豊富です。





田原市K様邸外構工事です。


レンガ門柱が立ち上がってきました。

鋳物門扉が付きます。


本日は石貼りの下地コンクリートの準備です。






工事・見積もりが詰まり気味でお待ち頂いているお客様には大変申し訳ありません。

順次ご案内させて頂きますので今暫くお待ち下さい。




それではまた!!!



  


Posted by パイオニア・グリーン  at 10:24Comments(0)エクステリア・ガーデン