2013年12月10日

アーキフィールド×樹ら楽ステージ


こんにちは河辺です。

明日から着工させて頂く蒲郡の現場周りにご挨拶に伺ってきました。


今日の天気は荒れてますね・・・。

豊川橋の辺りではかなり風に煽られて恐ろしかったです・・・。



豊橋市K様邸です。

アーキフィールド→樹ら楽ステージ→物置→エアコン室外機の再取り付けとフェンスの復旧。
全工程が完了です。

昨日現場の撮影にお伺いしました。

施主様に『とっても良くなった~。ありがとう。』と喜んで頂けたのが何よりです。




After

この敷地の為のサイズ規格と言っていいほどドンピシャな納まりでした(笑)


ほぼBefore。

位置出し作業中の写真です。



屋根のデザインが特徴的でオシャレなアーキフィールド。

カーポートとしてでは無くこういったテラス部分にも使える商品です。



散水栓ボックスが埋まってしまうので立水栓として立ち上げました。

デッキの下地やアーキフィールドの柱と緩衝しない位置に。



柱周りの切り欠き加工もバッチリと。




明るく、暖かみのあるこの色はクリエラスクA

思わずデッキに寝転びたくなりますね。

お子様は既に走りまわっているそうです。
良い遊び場が出来ました~。



デッキに向けてセンサーライトを2つ設置しました。

防犯上も役立つライトですね。



デッキ上にはムーミン谷からこの人。ミイ。
施主様が用意されました。

ソーラーライトになっているそうで夜はほのかに辺りを照らします。



そして短い工期でばっちりと仕上げてくれた職人に感謝です。

K様、改めてましてありがとうございました。





それではまた!!!

  


Posted by パイオニア・グリーン  at 14:41Comments(0)エクステリア・ガーデン