2011年04月28日
中庭の完成
田原市K様邸中庭改修工事が完了しました。
百聞は一見にしかずという事で写真をご覧下さい。
石貼りと洗い出し舗装の両脇には植裁や伊勢砂利敷き等。
淡路瓦と中に入った化粧砂利がアクセント。
コチラの現場は施行前から比べてスゴイ変わり様です。
施行前は・・・
こんな。
感じです。
置いた植木鉢から根が出て地植え状態になってしまったたくさんの樹木たち。
残すものは残して一度スッキリさせてもらってから工事をスタートさせて頂きました。
ここから完成写真。
六方石。
施主様が飾られた酒瓶がいい味でてます。
コデマリがたくさんの花をつけてました。
この通路はもともとあったコンクリート舗装の上に石を貼り、ネットストーンを貼りました。
コチラがまだコンクリート舗装の状態。
石貼り前の下地処理です。接着を良くします。
そしてコチラが石貼り施工中。
既存の舗装をうまく利用できました。高さの納まりも問題無しです。
植裁中。
全景。
お施主様には喜んで頂いてなによりです。
ご友人にも評判がいいとの事で。私もホッと一安心。
これから育っていく中庭を私も楽しみにしています

それではまたっ。
ありがとうございますっ!!!
職人に伝えときます(笑)