2009年10月31日

歴史



こんにちは。コウベです。



以前どすごいブロガーの野入さんが書いていた記事ですが

私も少し『歴史』を振り返って見ました。携帯の。

歴史
左から三菱、シャープ、シャープ、シャープ、シャープ、東芝、シャープ(会社用)

そして撮影しているiphone。

J-phone⇒Vodafone⇒Softbankです。



確か写真の以前も東芝が二台。

全部あわせると10台・・・。すごい数です。





ポケベルを持ってた時代が懐かしいです。





ほんと便利な世の中になりましたよね。昔じゃ考えられない事ばかりです。




きっと10年後はもっとすごい未来になってますね。

10年後になってもこうやってブログを書いてるでしょうか。
ブログがもっと新しい形のものになってるかもしれませんね。そう考えると楽しみです。







それではまた!!








Posted by パイオニア・グリーン  at 15:49 │Comments(2)

この記事へのコメント
ポケベルで、思い出した。

30代初め、営業マンだった頃、ポケベルなんて営業マンの社用のものだと思っていた。
そしたら、20代の小娘がマイポケベルを持ってて、親に持たされたみたいなことを言ってた。
その後、小娘・小僧同士の連絡手段へとなっちゃったんだよね。
Posted by 野入富良人野入富良人 at 2009年10月31日 17:49
野入富良人>
携帯もそういう経緯ですよね~。
写メールとか着ウタとか画面がモノクロだった時代では考えられませんよね。
Posted by パイオニア・グリーン at 2009年11月02日 08:34
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。