2009年09月30日

今日のブッチ

こんばんは。コウベです。





iPhoneのカメラアプリで撮りました。

ふ、太い!!まんまるです。

ダイエット食にしてるんですがなかなか減りません…。

運動もちょくちょくしてるんですけど。

いいダイエット方法知ってる方居たら教えてください!!


ちなみに12歳のおじいちゃんです。




・・・にしては若々しいと思いますnekoicon14




それではまた!!


  


Posted by パイオニア・グリーン  at 18:16Comments(4)

2009年09月30日

そうだ京都

へ行ってきました。

こんにちは。河辺です。


小学校の修学旅行で行った時とは全然見えてくるものが違います。

エクステリア・ガーデンを生業としてる今だから感じる価値がたくさんありました。



また歳を重ねてから行ったら違うものが見えてくると思います。




鈴虫寺。


鈴虫寺の階段。


祇園の町並み。


こういう縦の格子大好きです。


たまりません。


シダレモミジがいい感じでした。


ただの竹とモミジですが素敵に見えます。





ざ、残念ながら舞妓さんは見れませんでしたが・・・icon





秋も深まった紅葉の時期や冬の京都にもまた行ってみたいです。






”水道メーター”でさえイチイチかっこいいです。




どこを写真撮っても絵になりますね。



京都いいです。





それではまた!!!











  


Posted by パイオニア・グリーン  at 12:58Comments(5)

2009年09月29日

解体!!



おはようございます。河辺です。


最近海外ドラマ24にハマっています。夜更かしする事も・・・。
今の所シーズン4まで観ましたicon13

ジャックバウアーの滅茶苦茶っぷりに楽しませて貰ってます。
ホントに彼は頑丈で運の強い人ですkao






本社の外回りの解体が大体終わりました。


大草の新事務所に移設する物もあるのでもう一息です。

最後にアスファルト舗装をして完了です。



やり始めたらあっという間にここまできました。


新しい事務所の外回りも着々と進んでいます。

立派な事務所も建った事ですし心機一転。また新しい気持ちで仕事に打ち込みますキラキラ

と言っても私は豊橋店勤務ですけど。そういう気持ちは大事ですよね花



それではまた!!  


Posted by パイオニア・グリーン  at 09:02Comments(2)

2009年09月28日

玉砂利舗装

こんにちは。河辺です。


豊橋市K様邸のアプローチ舗装をしました。


300角ネットに玉砂利が貼りついていてそれを下地に貼っていくというものです。



んん。いいですね。カッコいいです。


これに目地をいれれば完成です。

目地材が入るとグッとよくなりますicon09



もうすぐ10月。当社ではキャンペーンを行いますicon16icon12

消防の操法大会も10月末にあるので公私ともに忙しくなりますね。


11月、12月も何かと予定が入ってますし
仕事も年末になるとバタバタとしますのであっという間に2010年がやってきますね。


体調だけは壊さないように頑張って行けたらと思いますicon




それではまた!!!




  


Posted by パイオニア・グリーン  at 11:20Comments(3)エクステリア・ガーデン

2009年09月27日

チェコビール

こんばんは。河辺です。

父が旅行でチェコに行ってました。


お土産でチェコのビール黒ビールを貰いました。




今飲み干したとこです。kao


どちらも濃厚な味で美味しかったです!!

普通のピールが日本より濃かったですね。ンマイ!



ビール作った人は偉いです!!!



ビール瓶の間のマイチェアーで愛猫ブッチが寝てます。





それではまた!!
  


Posted by パイオニア・グリーン  at 19:58Comments(0)

2009年09月27日

ピンコロ

おはようございます。河辺です。


豊橋市K様邸アプローチ工事に入りました。


9センチ角にカットされた御影石(ピンコロっていいます。)を敷きます。

ユナイテッドシネマ豊橋の駐車場の辺りは全てこれで舗装してありましたね。



ピンコロ敷き中。


高さを確認します。



この面はこれで完了。


残りは玉石シートを使って洗い出し風に仕上げます。




あらステキ!!になりますkao





それではまた!!





  


Posted by パイオニア・グリーン  at 09:18Comments(0)エクステリア・ガーデン

2009年09月26日

本社外構

おはようございます。河辺です。


パイオニア・グリーン田原本社(当社です。)の敷地乗り入れを作ってます。


刷毛で横に線を引いてタイヤが滑らないようにしてます。


真ん中は手が届かないのでこのデッカイ刷毛を長い角材で挟んで二人掛りで刷毛目を付けました。



事務所外構も少しづつ手が加えられてきました。

立派なショールームになります!!



それではまた!!!  


Posted by パイオニア・グリーン  at 09:15Comments(4)エクステリア・ガーデン

2009年09月26日

かぼちゃ

おはようございます。河辺です。

どすごいブログのTOPが少し変わってる!!




どすごい君がかぼちゃかぶってて笑えました。


なんかいいもん発見したみたいで朝からテンション上がりました。
遊び心ですね~。好きですこういうのキラキラ

ハロウィン的なアレですね。


さ~今日も張り切っていきます!!



それではまた!!!!




・・・と、記事をアップしてみたらタッチの差で野入富良人さんに先をこされてました。
ならんじゃってますね。は・・・は・・恥ずかしいicon
逆に全部これになったら面白いですね。
まだ続くでしょうかkao  


Posted by パイオニア・グリーン  at 08:53Comments(0)

2009年09月25日

ドクターヘリが

こんにちは。河辺です。


今現場から事務所に戻ったところなのですが外で凄い音がしたので
窓から見てみたら『ドクターヘリ』でした。


ドクターヘリ着陸中。




たまにこうやって近くにある駐車場に降りてきます。
豊橋ハートセンターで治療を受けられる方ですね。

ドラマ”コードブルー”のイメージでが強いので
こういうヘリコプターで来てるという事は緊急を要する時なのでしょうか・・・。

気をつけていても事故は起きます。人事ではない気がします。


少しでも早く病院に着けるので心強い乗り物ですね。



それではまた!!!





  


Posted by パイオニア・グリーン  at 11:01Comments(4)

2009年09月24日

階段

こんにちは。河辺です。

あっついですね~今日は夏日ですねicon01

午前中、黒の長袖で現場に出たので結構汗かきました。



豊橋市I様邸に木製ステップを設置しました。

ハードウッド製で耐久性抜群です!!


ちょっと腰かけて夕涼みってのにはちょうどいいサイズですよ。




それではまた!!!





  


Posted by パイオニア・グリーン  at 13:45Comments(2)エクステリア・ガーデン

2009年09月23日

こんにちは。河辺です。


営業車をステッカーチューンしました!!!(大袈裟。)

まずは当社を知って頂く事からだと思いますのでホームページのPRですキラキラキラキラキラキラ


検索窓アップ。


サイド。


リア。


フロント。

四方全てに貼りましたkao
icon貼り過ぎ・・・って事もないでしょう



ところで貝を占うでなぜ”貼”はるになるのか疑問です。漢字って不思議ですよねicon






それではまた!!!  


Posted by パイオニア・グリーン  at 10:57Comments(5)

2009年09月22日

新現場!!

こんにちは。河辺です。


本日より新しい現場に入りました。



豊橋市のK様邸です。樹木の移植からです。
根鉢が崩れないように根巻きをします。

駐車場の拡大と玄関周りや庭もリフォーム工事をさせて頂きます。



それではまた!!!
  


Posted by パイオニア・グリーン  at 11:35Comments(0)エクステリア・ガーデン

2009年09月21日

新曲!

おはようございます。河辺です。

本日はお休みを頂いてます。
いつもの時間に猫に起こされたのでもう目が覚めましたが・・・。




友人のバンド『arege』(アレジ)がCDを発売します!!
リリースは11月7日です。

収録曲5曲のサンプル視聴(audioleafより)が出来るようになってますicon26




(画像はジャケットとは別物です。)

一度聴いてみてください。いいですっキラキラ


aregeのOFFICIAL WEBSITE

aregeのOFFICIAL BLOG



ちなみにこの前のドラム写真はアレジスタジオでとったやつです。
うちから車で1分の至近距離です。自宅スタジオって凄いですよねicon



それではまた!!












  


Posted by パイオニア・グリーン  at 09:58Comments(4)

2009年09月20日

ビフォーアフター

こんにちは。河辺です。



フェンスの取り付けが終わりました。


↑ビフォー


↑アフター


爽やかフェンスです。
この中がゴールデンレトリバー『マロン』の居場所になります。





左上のそれがシャワープレイスです。
給湯工事をしてシャワーを取り付けます。

ドライヤー等を使う為のコンセントもあります。


それから右のコンクリートの上にケージを設置します。
毛足が長いので配管がつまらない様に土間排水の目皿が2重構造になってます。

これは便利っicon






この縦格子で出来る『影』が好きです。

なんとも美しいじゃありませんかicon




それではまた!!


  


Posted by パイオニア・グリーン  at 10:58Comments(2)エクステリア・ガーデン

2009年09月19日

田原祭

おはようございます。河辺です。

今日は田原祭です!!

本社の周りでは朝から爆竹がバンバンに鳴ってました。
毎年祭が終わる頃には爆竹の残骸がすごいです。



本社の玄関にも祭の紙花が飾りつけてあります花


明日9/20は花火です。行こうか行かまいか考え中ですkao


今日の夜は友達が神輿担いでるので見に行こうかと思いました・・・が、消防の活動があるのでホースー巻きですicon16icon16icon16すこし残念!!



それではまた!!明日は花火も上がる事ですので・・・火の用心っ!!!  


Posted by パイオニア・グリーン  at 09:54Comments(0)

2009年09月18日

煉瓦

こんにちは。河辺です。

朽ちてきて穴の空いた枕木を撤去してレンガを敷きました。
ヴィンテージレンガです。色幅があって色んな色が混じってます。
個人的にも好きなレンガです。


いい色でしょキラキラ



再び登場丸釜設備。水道工事をお願いしてますicon

今回は庭に温水もひきます。



世間ではシルバーウィーク??なんてのがあるみたいで・・・。
うちはグリーンウィークで対抗します!!意味はバリバリ仕事です!!


それではまた!!



  


Posted by パイオニア・グリーン  at 14:48Comments(4)エクステリア・ガーデン

2009年09月17日

■操法■

こんばんは。コウベです。

消防操法の練習がはじまりました。


以下Wikipediaより
■消防操法(しょうぼうそうほう)とは、日本の消防訓練における基本的な器具操作・動作の方式。
■総務省消防庁の定める『消防操法の基準』に基づく火災消火を想定した基本操作の訓練である。
■第二次世界大戦後から、主に消防団の訓練形式として本格的に行われている。


という事で田原市のソウホウ大会が10月末にあるので練習に出てます。

要員で出るのは来年なので今回は伸ばしたホースをひたすらまき続ける役です。お手伝いですね。



分団長ブッチです。そんな訳ないです。

これも地元の平和を守る為!!!って言うとカッコいいですよね・・・。

けどそういう気持ちを持ってやっとりますicon23


今日も張り切って巻いてきます。ホースー巻き巻きiconiconicon





それではまた!!!
  


Posted by パイオニア・グリーン  at 19:24Comments(2)

2009年09月17日

の ぼ り

こんにちは。河辺です。

9/15よりTOEXのガーデンルームキャンペーンが開始されました!!

企業CMも少しづつ流れてるみたいです。
商品紹介のCMは9/25から放送されます。

キャンペーン用のノボリを設置しました。


ノボリがよく見えるように樹木の剪定をしてますのが今年入社した永井です。

みなさん宜しくお願い致します。



入り口からおかだ家さん側です。

お店が賑やかになりましたキラキラ


興味のある方は是非お気軽にご来店下さい。
スタッフ一同お待ちしておりますnico


それではまた!!  


Posted by パイオニア・グリーン  at 12:40Comments(5)

2009年09月16日

庭にシンクを

こんにちは。河辺です。


豊橋市S様邸で庭用シンクを取り付けています。ガーデンシンクという商品です。

その横にはまな板などを置ける作業台。
どちらも下は収納スペースになっています。


施工は私の友人でもある『丸釜設備』にお願いしました。
水道工事があるといつも頼んでいます。しっかり・キッチリやってくれますicon12


お、こっち見た。face08

据え付ける場所に配管作業中です。



左がガーデンシンクです。スワンネック蛇口がつきます。



これが庭にあったら毎週ガーデンパーティーで決まりでしょう!!
家にも付加価値がつきますね。オススメです。



それではまた!!
  


Posted by パイオニア・グリーン  at 12:18Comments(2)エクステリア・ガーデン

2009年09月15日

豊橋市I様邸着工


こんにちは。河辺です。

昨日よりI様邸に着工させて頂きました。



着工前。まずこのウッドフェンスと中にあるウッドデッキを解体します。


解体完了!続いて既設のブロックに鉄筋アンカーを設置します。
この上にブロックを+1段とアルミフェンスが付きます。


ご挨拶の看板です。


一日目はここまででした。

今お施主様のペットの犬が訓練に行ってまして帰ってくるまでに仕上げる予定です。

居心地のいい空間になるようにしっかり施工させて頂きます!!


本日は雨降り。セメントを使う仕事ですので休止にしました。

このタイミングでの降雨には参りましたがたまには雨が降ってくれないと困りますね。
特に今の時期は畑に苗を植える時期みたいですから農家の方には恵みの雨じゃないでしょうか。




それではまた!!

  


Posted by パイオニア・グリーン  at 11:57Comments(0)