2009年09月14日
ドラマーです。
こんにちは。河辺です。
昨日はバーベキューとバンドの練習もしました。
好きなバンドのコピーバンドを組んで楽しんでます!!!

見てくださいこの勇士!!!!
担当はベースなんですけどね。顔が照れとる・・・。
立派なドラムセットだったので記念にとっときました。
昨日は濃い一日でした。
それではまた!!!
2009年09月13日
肉

こんばんは!KOBEです。
只今BBQの準備中です。
多分この夏最後になりそうな感じです。
連れが高速準備中です!!
今からがっつり食べたいと思います!!
それではまた!!
2009年09月13日
蛙

おはようございます。河辺です。
バリの雰囲気が好きでインテリアはそれっぽくしてます。
この一対のカエルは会社で仕入れて買った物です。砂岩でできています。
自分や友人が『無事にカエル』と縁起もかついで玄関に置いてあります。
なかなかイイでしょ。
他にも色々扱ってますのでたまに紹介しますね!!
それではまた!!
2009年09月12日
新築
おはようございます。河辺です。
田原本社事務所の新築工事着々と進んでいます。
外壁工事が終わった所。
内装工事にかかっています。無垢の板貼りがいい感じです。木の香り

昨日見に行ったら足場が取れて会社のロゴも付いていました。
後はクロス貼りが終わって設備関係といった所ですかね。
楽しみです



こうやって景色が変わるとワクワクします。
2009年09月11日
本日完工。
こんにちは。河辺です。
豊橋市N様邸のフェンス工事が本日完了します。

朝。貼り始め。

現場調査と打ち合わせで2軒回って帰りがけに寄りました。
おぉ~綺麗に貼ってあります。

内側から。
この板、木材に見えますが違います。
高密度ポリスチレンで出来ていまして腐食しません。
虫が食べる事も無く色褪せもしにくいので長い間綺麗な外観を保てます。
これを貼り終え完了となります!!
それではまた!!
豊橋市N様邸のフェンス工事が本日完了します。
朝。貼り始め。
現場調査と打ち合わせで2軒回って帰りがけに寄りました。
おぉ~綺麗に貼ってあります。
内側から。
この板、木材に見えますが違います。
高密度ポリスチレンで出来ていまして腐食しません。
虫が食べる事も無く色褪せもしにくいので長い間綺麗な外観を保てます。
これを貼り終え完了となります!!
それではまた!!
2009年09月10日
猫袋
こんばんは。河辺です。
なんか寝袋入った猫みたいな奴がいました↓↓↓↓↓

面白かったので思わず一枚。
いつもいい顔してくれます。
ここまでカメラ目線をしてくれるのにはコツがあります↓↓↓↓↓

猫じゃらしを持ちながらカメラを構えてます。
ナイスショット!!このシーン猫じゃらしに威嚇してます。
この後なんとiphoneに猫パンチされました。ヤメローーー!!!
それではまた!!
なんか寝袋入った猫みたいな奴がいました↓↓↓↓↓
面白かったので思わず一枚。
いつもいい顔してくれます。
ここまでカメラ目線をしてくれるのにはコツがあります↓↓↓↓↓
猫じゃらしを持ちながらカメラを構えてます。
ナイスショット!!このシーン猫じゃらしに威嚇してます。
この後なんとiphoneに猫パンチされました。ヤメローーー!!!
それではまた!!
2009年09月10日
フェンス
こんにちは。河辺です。
最近爽やかな風が出てきましたね。
フェンス工事のその後です。

骨組みを作り・・・

波板パネルを付けます。

骨組みを作り・・・

パネルを付けます。
この二種類のパネルはすりガラス調になっているので
①暗くなってしまわない(お隣さんへの配慮にもなりますね。)
②プライバシーの確保
等の利点があります。
とても風が強い現場ですので風を止めるという役割もあります。

本日はアプローチのウッドフェンスの骨組みを作っています。
これに板を縦貼りしていきます。
カッコよく、お洒落になります


それではまた!!
最近爽やかな風が出てきましたね。
フェンス工事のその後です。
骨組みを作り・・・
波板パネルを付けます。
骨組みを作り・・・
パネルを付けます。
この二種類のパネルはすりガラス調になっているので
①暗くなってしまわない(お隣さんへの配慮にもなりますね。)
②プライバシーの確保
等の利点があります。
とても風が強い現場ですので風を止めるという役割もあります。
本日はアプローチのウッドフェンスの骨組みを作っています。
これに板を縦貼りしていきます。
カッコよく、お洒落になります



それではまた!!
2009年09月09日
目覚

おはようございます。河辺です。
私今日は休みでゆっくり寝ようと思ってたんです。
しかし!毎朝お馴染みのモーニングコールで目が覚めました。
もう朝からニャーニャーです。日本語訳すると餌くれ餌くれでしょう。
最近それが早いんですよね。
今日は五時半でした…。
今日は映画でも見に行ってきます。
それではまた!!
タグ :猫
2009年09月08日
ノリノリで
こんにちは!河辺です。

これはなんだと思います??

正解は韓国海苔でした。
友達のお土産でもらいました。
ん~んまかった~。
ビールをツマミに食べました
・・・?
あのゴマ油がいいですよね。
この前友達がキュウリをざっくり切って
ゴマ油と塩コショウで和えたのを作ってくれたんですけど
うまいです。オススメ。
それ以来ハマッて
最近なんにでもゴマ油をかけて食べます・・・。
そのうち新たな発見がありそうです
それではまた!!

これはなんだと思います??

正解は韓国海苔でした。
友達のお土産でもらいました。
ん~んまかった~。
ビールをツマミに食べました

あのゴマ油がいいですよね。
この前友達がキュウリをざっくり切って
ゴマ油と塩コショウで和えたのを作ってくれたんですけど
うまいです。オススメ。
それ以来ハマッて
最近なんにでもゴマ油をかけて食べます・・・。
そのうち新たな発見がありそうです

それではまた!!
2009年09月07日
着工です。
こんにちは。河辺です。
本日より新しい現場に着工しました。

穴掘り中です。
ここにフェンスの柱が入ります。カッコいいフェンスが付くので完成が楽しみです。
しっかり強度をもたすために50センチ位穴を掘ります。
今から新規のお客様にお見積もりを出しに一っ走りしてきます!!
それではまた!!
本日より新しい現場に着工しました。
穴掘り中です。
ここにフェンスの柱が入ります。カッコいいフェンスが付くので完成が楽しみです。
しっかり強度をもたすために50センチ位穴を掘ります。
今から新規のお客様にお見積もりを出しに一っ走りしてきます!!
それではまた!!
2009年09月06日
渇
おはようございます。河辺です。
全っ然雨が降りませんね・・・。
こうも日照りが続くんで豊橋展示場の樹木立ちも悲鳴をあげてます・・・。

ご覧の通り暑さと水不足で葉っぱがカリッカリです。可哀想。
程々な量の雨が降って欲しいもんですね。
宇連ダムの貯水率もどんどん減ってるらしいです


節水を意識したいと思います。
それではまた!!
全っ然雨が降りませんね・・・。
こうも日照りが続くんで豊橋展示場の樹木立ちも悲鳴をあげてます・・・。

ご覧の通り暑さと水不足で葉っぱがカリッカリです。可哀想。
程々な量の雨が降って欲しいもんですね。
宇連ダムの貯水率もどんどん減ってるらしいです



節水を意識したいと思います。
それではまた!!
2009年09月05日
屋根
こんにちは。河辺です。

豊橋市N様邸に持ち出し屋根を取り付けました。
勝手口の上です。
これがあるのと無いのでは大分違いますね。
今までよりも快適に過ごせると思います。

アップ写真。太陽の熱線を吸収してくれる屋根材です。
それではまた!!

豊橋市N様邸に持ち出し屋根を取り付けました。
勝手口の上です。
これがあるのと無いのでは大分違いますね。
今までよりも快適に過ごせると思います。

アップ写真。太陽の熱線を吸収してくれる屋根材です。
それではまた!!
2009年09月04日
H
こんにちは。河辺です。
Hと言えばホームページですよね!!
違う意味を期待してた人は残念!!!当社ホームページの話です。
coQueさんに当社ホームページの製作を依頼していまして、少しづつ手を加え
トップページのフラッシュも出来て本日完成形になりました!!完全体です!!
完全に当社ホームページの宣伝ですがみなさん良かったら覗きに来て下さい

coQueさん長い間に渡っての製作ありがとうございました。
これからも色々とお世話になると思います。宜しくお願いしますね
それではまた!!
Hと言えばホームページですよね!!
違う意味を期待してた人は残念!!!当社ホームページの話です。
coQueさんに当社ホームページの製作を依頼していまして、少しづつ手を加え
トップページのフラッシュも出来て本日完成形になりました!!完全体です!!
完全に当社ホームページの宣伝ですがみなさん良かったら覗きに来て下さい


coQueさん長い間に渡っての製作ありがとうございました。
これからも色々とお世話になると思います。宜しくお願いしますね

それではまた!!
2009年09月04日
辛
こんにちは。河辺です。
昨日研修で行った駒ヶ根のSAで買ってきたカレーを食べました。

その名も『大馬鹿野郎カレー。』
馬肉とえぞ鹿肉が入ってるかららしいです・・・。
このネーミングだけで買ってしまったのは言うまでもありませんが。

まず熱湯で温めます。

完成!お皿に盛ります。簡単調理!!
食べます。ダイエット的量です。
んん。馬肉と鹿肉の区別はつかんけどおいしい。
激辛のわりにはそんなに辛くなくて普通に美味しいです。
んん。どんどん行けます。さすが国民的レシピのカレー。
もう食べ終わる頃だけど全然辛くなら・・・
辛っ!!!!
かっら~。ものっすごい辛い。
なめてかかってました。ヒーハ~。
やっぱり辛みは後から来ますね。辛味を感じるとこが舌の表面の下の方にあるかららしいです。
ご馳走様でした。
それではまた!!
2009年09月03日
アイドル
こんにちは!河辺です。
昨日どすごいブログの『なんてったってアイドル』ことどすごい君が我が社にもお見えになりました。
いい写真です。壁紙にオススメレベル。
どすごい君来店のホントのとこはcoQueさんとの打ち合わせです。
参照記事→http://coque.dosugoi.net/e1173.html
coQueさんに会社のHPを作って頂いてましてその最終的なデザインのアレですね。
当社ホームページ→http://www.pioneer-green.com/
こちらはぷーさんと愉快な仲間達です。
彼はなんか思わず写真撮りたくなるたたずまいしてますね。
いい表情してました。
それではまた!!
2009年09月02日
毛虫:閲覧注意
毛虫の大群↓↓↓

こんにちは。河辺です。
展示場の植木に毛虫が大量発生しました・・・。一枚の葉にすごい量!!!
寄ってたかって食べてます。そうとう美味しいのでしょう。
樹種は桑の木です。
こういう時確実なのは捕殺する事ですが、
大量に発生した時は消毒液を噴霧するのがいいです。
スミチオンとかディプテレックス等色々あります。
大量発生してる枝を切り落としたのでこれで大丈夫でしょう!!
経過を見る事にします。
それではまた!!

こんにちは。河辺です。
展示場の植木に毛虫が大量発生しました・・・。一枚の葉にすごい量!!!
寄ってたかって食べてます。そうとう美味しいのでしょう。
樹種は桑の木です。
こういう時確実なのは捕殺する事ですが、
大量に発生した時は消毒液を噴霧するのがいいです。
スミチオンとかディプテレックス等色々あります。
大量発生してる枝を切り落としたのでこれで大丈夫でしょう!!
経過を見る事にします。
それではまた!!
2009年09月01日
23号が
こんにちは。河辺です。
まだまだ夏日ですね。
朝少し現場に顔を出したのですが打ち合わせをしてるだけで汗かきました。
当社豊橋展示場の横を通る国道23号線の立体化工事が着々と進んでおりまして
それに伴ってのものだと思いますが豊橋港インターが4車線になるらしいです。
他のとこもやってるみたいですが。

そらが真っ青ですね。お先真っ青です。
早く完工してほしいですね!!東名音羽インターまで行くのがウンと早くなると思います


それではまた!!
まだまだ夏日ですね。
朝少し現場に顔を出したのですが打ち合わせをしてるだけで汗かきました。
当社豊橋展示場の横を通る国道23号線の立体化工事が着々と進んでおりまして
それに伴ってのものだと思いますが豊橋港インターが4車線になるらしいです。
他のとこもやってるみたいですが。

そらが真っ青ですね。お先真っ青です。
早く完工してほしいですね!!東名音羽インターまで行くのがウンと早くなると思います



それではまた!!