2012年07月14日
光も風も
こんにちは。河辺です。
本日は蒸しますね。
午前中少し作業をしただけで汗だくの巻です。
先日完成した豊橋市S様邸のご紹介です。

メインはこのデッキ+フェンス。
広い人工木材デッキ『樹の木Ⅲ』と光と風を通すフェンス『サニーブリーズ』です。

外部からの視線を気にせずに多目的に使って頂けるスペースが出来ました。

デッキのメイン部分にはお子様用プールも置いて頂ける位のスペースがあります。

芝生は省管理型高麗芝のTM9です。
芝刈の頻度が少なくてすみます。

この様にルーバーになっているので程良く風を通しながら視線をカットするフェンスなんです。

間柱式なので加工がとっても大変・・・
ですが熟練職人の技で綺麗に納まってます。
苦労かけました・・・感謝してます

二台分の駐車場+アプローチです。

ピンコロを使って駐車の区画ラインを作成。
実はど真ん中、前から6個目だけ赤いピンコロなんです。
アクセントであり遊び心です。

Before

After!!!
結構人通りのある道路なので視線をカットしつつ圧迫感の内容に日差しも取り入れてます。
ルーバーフェンスなので風通しは確保できてます。
大事な事なので2回言いました(笑)
いまから現場へ各高さ出しに行ってまいります!!!
それではまた!!!
本日は蒸しますね。
午前中少し作業をしただけで汗だくの巻です。
先日完成した豊橋市S様邸のご紹介です。
メインはこのデッキ+フェンス。
広い人工木材デッキ『樹の木Ⅲ』と光と風を通すフェンス『サニーブリーズ』です。
外部からの視線を気にせずに多目的に使って頂けるスペースが出来ました。
デッキのメイン部分にはお子様用プールも置いて頂ける位のスペースがあります。
芝生は省管理型高麗芝のTM9です。
芝刈の頻度が少なくてすみます。
この様にルーバーになっているので程良く風を通しながら視線をカットするフェンスなんです。
間柱式なので加工がとっても大変・・・
ですが熟練職人の技で綺麗に納まってます。
苦労かけました・・・感謝してます


二台分の駐車場+アプローチです。
ピンコロを使って駐車の区画ラインを作成。
実はど真ん中、前から6個目だけ赤いピンコロなんです。
アクセントであり遊び心です。
Before
After!!!
結構人通りのある道路なので視線をカットしつつ圧迫感の内容に日差しも取り入れてます。
ルーバーフェンスなので風通しは確保できてます。
大事な事なので2回言いました(笑)
いまから現場へ各高さ出しに行ってまいります!!!
それではまた!!!